『平成30年度 第2回給食委員会全体会を下記の通り開催いたしました』
【日時】 平成30年11月2日(金) 午前10時-12時
【場所】 輝きプラザきらら 7階大研修室
【講演内容】
1.「子どもの歯の噛み合わせ」
枚方市保健センター 歯科医師/橋口 範弘 様
2.「朝食べて毎日元気!」
保健企画課 管理栄養士/原 久美子 様
お忙しい中47名、各小学校の給食委員や代理の方にご出席いただきました。枚方市保健センターより、2つのテーマについて講演していただきましたので、簡単にご紹介させていただきます。
「子どもの歯列矯正など歯並びについて関心が高まっています」
子どもの成長に合わせ、歯がどのように生えてくるのか説明してもらいました。上の歯と下の歯の骨格は別のもので、成長の速度も違うそうです。上あごの骨格は頭蓋骨の成長と同じで4歳から5歳頃までに80%成長します。下あごの骨格は手足など身体の成長と同じです。永久歯が生えそろう頃にはあごの発達も落ち着いているのでそのときからの歯列矯正は大変です。噛み合わせが悪いと、うまく噛むことができず、肥満を防ぐこと、発音をはっきりさせることや脳の働きを活発にすることなど、噛むことの効用が得られにくくなってしまいます。子どもの頃から係り付けの歯科医を見つけて定期的な受診をすることが大切です。
「朝食が大切なわけ」
最近、朝食を食べない子どもが増加していることや、朝食を食べることの大切な役割を説明してもらいました。体力や学力にも差が出るなど、摂取しているほうが優位な結果になっています。子どもの頃からの生活習慣は大人になってから変えることは難しく、今のうちから朝食を食べるという習慣を身に付けることが大切です。朝の忙しいなかで、朝食を用意することは大変ですが、朝食準備のスピードアップメニューや方法を教えていただきました。
「歯の噛み合わせ」、「朝食の話」、いずれもこういう場で話を聞くとやってみようという行動につながることもあり、身近なテーマで良かったと思います。
最後に各アンケートにご記入いただき、沢山の貴重なご意見をいただくことができました。