平成28年度 第7回実行委員会 議事録
開催日時:H28年11月19日(土)19:00~
開催場所:枚方市市民会館 1階 第2集会室
- 会長挨拶
- 各部会・委員会活動報告・充職報告 各部会活動報告書のとおり
- 検討事項
①規約改正について
市P規約改正案、役職者選出細則改正案、慶弔規定改正案、母親情報交換委員会改正案、
生活指導委員会改正案、中学校給食委員会案が提出された(別紙のとおり)。
●市P規約改正案について(要旨)
①3条について、特定の政党に偏らない「非政党」という文言を採用し、「非政治」は使用しない。PTAの活動は行政への要望をすることもありえるから。単Pを「支援する」の文言を採用する。①案と②案を折衷したものを再提出する。
②役員会、実行委員会、総会について決議事項などを新設。
③各部会の役職者選出を「輪番表」に基づく事を明記。
④特別委員会について新設(ソフバ実行委員会、指名委員会など)
⑤顧問の立場を明記
⑥「事務局を置く」旨と職務内容は「事務を担当する」とを規定し、人数は明記しない。詳細は不要となった。給与ではないので給与の規定は盛り込まない。次回の実行委員会で決議をしたい。
●役職者選出細則改正案について(要旨)
①2条について、選出方法について、市P規約に規定のある各部会を削除。
②役職者について、代理者の選任を可能とする。
③会計監査について、これまでどおり幼稚園Pから選任するのか?
●慶弔規定改正案について(要旨)
①香料、樒などの支出を義務ではないように改正。改正案に対し、なぜ、対象が単P「会長」だけなのか?そもそも慶弔規定はいらないのではないか?という意見が出た。
●母情規定改正案について(要旨)
①副部会長について、小学校のブロック長をすべて副部会長とする。
②幼稚園部会を廃止し、幼稚園正副部会長は母情委員会にオブザーバー出席できる。
●生指規約改正案について、次回へ議論を持ち越し。
●幼稚園部会について、改正の提案があった(要旨は次のとおり)
①園数が7園になり、各園の入園者数も大幅激減することから、市Pへの出向負担を減らしたい。
②市Pから単Pへの情報の伝達などは母情委員会への出席が最も有効だが、母情の幼稚園部会は廃止し、役員会に出席する。送り迎えの現状などから、生指委員会に出席する必要性は低い。実行委員会への出席の必要性も低い。
③実行委員会での議決権を確保する必要があるため、幼稚園正副部会長を実行委員会メンバーに残すが、書面による出席ができることとし、負担を軽減する。母情委、生指委へはオブザーバーとして出席することができる。
④市Pへの出向者は正副部会長のみとする。
⑤以上のため、市P規約、母情規約、生指規約を改正する。改正案に対して、次のような意見があった。
市教委への質問を精査するなどの作業もあり、実行委員会に出てきて、生の意見を述べなければ、幼稚園保護者の声が市Pメンバーに届かないのではないか?
負担を減らすため、母情委に出席し、幼稚園部会の声を伝え、それを母情委から実行委員会に伝えてもらえればいいのでは?
●中学校給食委員会について(要旨)
①中学校給食がすでに実施されているため、PTAでも中学校給食についての会議が必要である。
②全員喫食ではなく選択制であることなどから各中学単Pでは給食委員会が組織されているところは少ない。よって全単Pから担当委員の出向を求めるのは困難。
③現状の中学校部会や母情委員会から市P給食委員会へメンバーを出向させ、給食委員会内に中学校部会を新設するのが現実的であろう。
④以上により、市P規約、母情委員会規定に、中学校部会及び母情委員会から給食委員会への出向規定を新設し、給食委員会規定には小学校部会と中学校部会の規約を新設する。
●生活指導委員会も含め、次回実行委員会にて改正可否の決議をする予定
②指名委員選任について
→通年は、次年度役員にならない方で本部と各部会、委員会から1名を選出し(計が奇数になるように)本部の会長・こども人権5人・総務委員会5人を選出する。例年、指名される側の会長、総務委員、子ども人権委員は指名委員には選出しないこととしていた。会長より、「総務委員会、子ども人権委員会からも指名委員会に入ってほしい。指名委員会で次期委員に指名されたらその時点で抜けていけばいい。ベテラン経験者の意見を委員会でどんどん言ってほしい。そうしなければなかなか次年度の委員が決まらないのではないか」との意見があった。土井子ども人権委員長より「選ばれる側の総務委員長、子ども人権委員長が入ってしまうと、恣意的にメンバーを選んでしまう可能性があるので、公平性、透明性を確保するためには入らない方がいい。」との意見があった。明確な規約がないので、今年度は、尾上総務委員長、土井子ども人権委員長がオブザーバーとして、指名委員会に出席する事となった。選任された委員は下記の通り。
指名委員長(西尾)委員(岸川)(大畑)(西谷)(宮本)(中村)幼稚園部会(米谷)
小学校部会(篠田)中学校部会(清水)生指(後長)給食(小野)
オブザーバー こども人権(土井)総務(尾上)
第1回委員会を12/17 17時~枚方市民会館にて開催
③お弁当コンテストのチラシ仕分けについて
12/5 9時30分~ 場所 きらら
(西谷)(鈴木)(後長)(後田)(渕上)
④お弁当コンテスト審査について 場所 きらら
1/17午前中 審査員(小野)(鈴木)(前田)(清水)(後田)(田代)
1/17午後もしくは18午前
最終審査員の選任は、市教委から詳細が届いた後、次回実行委員会で決める。
(4)連絡事項
- 日本PTA近畿ブロック研究大会 奈良大会の報告
- よっしゃ!やるでPTAについて 12/10 14時~16時 50人の定員空き有
- 子ども総合相談センターオープニングイベントについて 12/2 10時~12時
- 府P役員会だより
- 市P事務局会議の報告 近畿ブロック研究大会が来年は大阪大会で10/27に開催される。枚方市には60人の参加者動員を求められている。スタッフは会長含め5名の協力を求められている。
(5)次回
役 員 会: 12月14日(水)19:00~ 於 市民会館
実行委員会: 12月17日(土)18:00~ 於 市民会館
(指名委員会: 12月17日(土)17:00~ 於 市民会館)
*各部会報告書締め切り 12月 13日(火)