平成27年度枚方市学校園安全共済会・枚方市PTA協議会 予算総会議事録
日 時:平成27年5月23日(土)午後2時~
場 所:枚方市民会館 3階 第3会議室
* 開会の辞(司会 菊谷さん)
* 会長挨拶 水嶋会長より挨拶
* 枚方市教育委員会挨拶 君家様(枚方市教育委員会 管理部長)
* 議長選出 立候補なしのため金馬さんに任命
* 書記任命 森さん・望月さんに任命
* 資格審査(末松さん) 構成員88名 出席者57名 委任状19名 合計76名 総会成立。
第1部審議「枚方市学校園安全共済会」
1)議題確認 <<3号議案その他>>に上程される方の確認。 いないので<<3号議案その他>>を議題より削除
2)1号議案 平成27年度役員紹介および趣旨説明
○提案(水嶋会長)
○質疑 なし
○採択 拍手により賛成多数と認め、承認。
3)2号議案 平成27年度予算(案)承認の件
○提案(安全共済会事務局 福川さん)
・会費と市補助金の付記記載について、人数が違うのは、会費については要保護・準要保護家庭について免除している。市補助金については、全児童数になっているため。
・会議費・会場費については、市の減免をいただいているためゼロである。
・見舞金等について、「全治一か月以上の見舞金、歯牙破折等」は規約改正のために付記より削除してください。
・安全予防費について新たに項目を設けました。インフルエンザなどの感染症予防に効果があるということでハンドソープ、嘔吐時の消毒にクレベリン等を配備します。
・貸付基金については、大きな怪我をした時など、日本スポーツ振興センターから保険が下りるがすぐには使えないため、一時的に保護者の方にお貸しする基金です。
・特別事故対策基金は、大きな災害にあったときなどの保護者の緊急移送費や飲食・宿泊等の緊急的な場合に理事長決裁で出せるお金として基金として用意されています。
・P5に25年度までの決算額の推移を載せてます。平成23年、24年と赤字が続きましたが、事業費や見舞金を見直した結果、平成25年、26年は黒字になっています。
・P6,P7は貸付規定です。 読んでください。
○質疑なし
○採択 拍手により賛成多数と認め、承認。
5分間休憩
第2部審議「枚方市PTA協議会」
1)資格審査(末松さん) 定員71名 出席43名 委任状19名 合計62名 総会成立
2)議題確認 <<4号議案その他>>に上程される方の確認。 いないので<<4号議案その他>>を議題より削除
3)3号議案 平成27年度実行委員選任案について
水嶋会長より提案
生活指導副委員長 さだ小学校 藤井美智代さん
給食委員長 樟葉南小学校 上田泰子さん
給食副委員長 津田南小学校 猪野さおりさん
〇質疑なし
〇採択 拍手により賛成多数と認め、承認。
4)1号議案 平成27年度活動計画(案)
○実行委員会(水嶋会長) ○幼稚園部会(木村部会長) ○小学校部会(松本部会長)
○中学校部会(前田部会長) ○母親情報交換委員会(農頭委員長)
○生活指導委員会(森本委員長) ○給食委員会(上田委員長)
○子ども人権啓発委員会(土井委員長)
6月22日は教育カウンセラーを講師としてお呼びして講演会の予定。委員に限らずご参加ください。また趣旨のご理解とご協力をお願い致します。
○総務委員会(尾上委員長)
5)2号議案 平成27年度予算(案)
○会計報告(会計 山田さん)
○質疑(1号議案・2号議案一括審議)
<質問>
・磯島小学校・・・母親情報交換委員会は伝統ある名前だとは思うが、ここで母親というところに注目している理由を知りたい。もう一点、いろいろな記事でPTAの組織は古くさい組織だと書かれているが、名前で損している気がするので今風の名前にしたほうがいいのでは?
<答弁>顧問福川さん
これは日本PTA、近畿PTA、大阪府PTA、北河内PTAがあって、枚方市PTA協議会があるけれども、全国的に他市でも母親代表委員会という名前で、なぜか枚方だけは母親情報交換委員会になっています。どこの単Pも女性だけの本部はあるが、男性だけのPTA本部はないというのが一つと、子どもが学校へ行っている間に集まったお母さんでいろんな話をしたい、情報交換したいという会だと理解いただきたい。役割分担、ジェンダーや男女共同参画などいろいろ言われているが、例えば、子どもの体の話や更年期の話など男性がいるとしゃべりにくいということがある。何でも話せる場があるほうがいいのではないかと思う。
母親という言葉が古くさいと言うのも分かるが、古くさいということであれば、PTAは任意団体ですので、こんな名前にしてほしいというふうに是非ご提案ください。
磯島小学校・・・「母親」に意義を持たせているのが分かった。
○採択 拍手により賛成多数と認め、承認。
6)4号議案 平成27年度役職者紹介
○紹介(水嶋会長)
* 書記解任
* 議長解任
7)連絡事項 総会終了後に小学校部会の全体会を行います。
* 閉会の辞