第一回全体会を開催しました
6月29日(火)枚方市民会館におきまして、子ども人権啓発委員会の第一回全体会を開催しました。
お忙しい中、枚方市内の公立の幼稚園・小学校・中学校からあわせて60校園79名の方がご出席くださり、どうもありがとうございました。
今回は初めての集まりということもあり、委員会についての説明と一年間の活動計画をお伝えし、子育てについての講演会をメインに会をすすめました。
今回講演をしていただいた大阪大谷大学教授の桜井智恵子さんは、ご自身もお二人のお子さんを育てた先輩お母さんということもあり、子育てについてのアドバイスの中に自らの失敗談なども時折交えつつ、ほんわかとあったかいお話をたくさん聞かせてくださいました。
真剣なお話しあり、そして笑いもたっぷりありの、あっという間の1時間余りでした。
なかでも、「北風と太陽」(旅人のコートを力づくで脱がせようとする北風と、じわじわとあたたかさで包み込んで脱がせようとする太陽)を例に、子どもを導く時、また人と接する時、どちらのやり方が効果的かな?というお話は、私自身一番心にグッと響くと同時に、“わぁ、私も北風やっちゃってるわぁ・・・”としばし反省・・・。
他にも「“子育て”しようと思わないでいい。子どもは自分で“子育ち”するもの」「(悩みを)自分だけで背負い込まず、誰かに『ごめんね、ちょっと助けてくれるかなぁ?』と少し迷惑をかけてみては?」「大人だって元気でない時もあって当たり前」との先生のお話に、参加者の皆さんもウンウンと頷きながら聴き入る姿が見られ、「皆さん、ちょっと肩の力を抜いていきましょう」の呼びかけにほっとした表情の方もたくさん見受けられました。
この委員会について名前すらご存じない方も多く、「難しい話し合いをする場所だったらどうしよう?」という緊張もあってか、会場に入られる時はちょっぴり固い表情の方が多かったのですが、帰られる時は心なしか笑顔の方が多かったのが印象的でした。
この講演会の議事録は、後日このHPに添付する予定です。欠席された方、興味のある方は、ご覧ください。
一年間、こんな風にリラックスした雰囲気の中で、子どものこと・家族のこと・自分自身のことについて話し合えるような委員会でありたいと思っています。
また、次回の会へのご参加、よろしくお願いいたします。 (記・前田)
子ども人権啓発委員会 役員 委員長 前田かおり (中宮中学校)
副委員長 西田政充 (長尾西中学校)
副委員長 石瀧信芳 (招提中学校)
副委員長 内村あけみ (杉中学校)
副委員長 井村ゆかり (氷室小学校)
子ども人権啓発委員会 第1回全体会
平成22年6月29日(火)10:00~
枚方市民会館 第3会議室
10:00 開会
★ 平成22年度の活動について(予定)
6月 第一回全体会
10月頃 分散会(6箇所程度に分かれて…)
12月頃 研修会
2月頃 第二回全体会
その他、適宜「子ども人権啓発委員会だより」の発行
※ 委員会の案内は、学校便にて発送。枚方市PTA協議会のHPでも確認可能です。
★ 平成22年度の役員紹介
10:15 講演 『大人の仕事は希望を伝えること ~「教育過剰」に気をつけて~』
講師 桜井 智恵子さん(大阪大谷大学 教育福祉学部 教授)
11:30 質疑応答、およびアンケート記入
12:00 閉会
~桜井智恵子さん プロフィール~
フィリピン大学留学、出産後、大阪市立大学大学院修了。
現在は大阪大谷大学 教育福祉学部で教授をしておられます。
著書に『市民社会の家庭教育』、共著に『子ども・権利・これから』『子どもの権利と社会的子育て』などがあります。
大学での教鞭の傍ら、川西市子どもの人権オンブズパーソン、大阪府社会教育委員や、『ちいさい おおきい よわい つよい』の編集代表を務められるなど、広くご活躍されておられます。
= MEMO =
枚方市PTA協議会 (枚方市教育委員会 社会教育青少年課内)
〒573-1159 枚方市車塚1-1-1 輝きプラザきらら
TEL 050-7105-8056 電子メール pta@salsa.ocn.ne.jp
<会務日> 月曜日 9時~12時
水曜日 9時~15時
金曜日 14時~17時
第1回全体会 アンケート
本日はお忙しい中、全体会にご出席くださいましてありがとうございました。
今後の活動の参考にさせていただきたいと思いますので、アンケートにご協力下さい。
本日の講演についてご感想をお聞かせ下さい
本年度、委員会で取り組んでみたい事があればお聞かせ下さい
(例えば「こんな講演が聞いてみたい」、などでも結構です)
3. その他(委員会についてのご意見やご不明な点など、何かあればお聞かせ下さい)
ご協力ありがとうございました