中学校部会について
組織:枚方市立中学校19校のPTA会長により構成
部会長 牧村 剛
副部会長 藤松 佳子
令和4年度活動方針
各単位PTAの現状と課題について情報交換を行なうとともに、部会内で討議し、課題解決に向けて取り組む。
また、関係団体・組織との連携を強化し、PTA活動の充実と活性化を図り、子どもたちの学習環境の向上に資する。
活動内容
1.部会を、定期的に開催する。
2.各校の事情、実態を情報交換し、単位PTA活動の向上につなげる。
3.枚方市PTA協議会が発信する情報を部会内で共有し周知を徹底する。
4.教職員(先生)との懇談会を開催する。
5.枚方市教育委員会との懇談会や全体レクリエーションなど、枚方市PTA協議会が提起する取り組みに積極的に協力・参加する。

令和2年度中学校部会 活動報告
中学校部会 活動報告 部会長 小野 英子 副部会長 平井 雅之 令和2年度 中学校部会活動計画 【活動方針】 各単位PTAの現状と課題について情報交換を行なうとともに、関係団体・組織との連携を強化し、 PTA活動の充実と […]

令和元年度 教職員と保護者との懇談会
中学校部会及び母親情報交換委員会にて、令和元年12月14日(土)に「教職員と保護者との懇談会」を開催しました。本懇談会は、教職員と保護者それぞれが日頃感じていることを率直に話し合い、よりよい子どもへの接し方や指導に役立 […]

『平成30年度 教職員と保護者との懇談会を開催しました』
『平成30年度 教職員と保護者との懇談会を開催しました』 中学校部会及び母親情報交換委員会では、平成30年12月15日(土)に「教職員と保護者との懇談会」を開催しました。 本懇談会は、教職員と保護者それぞれが日頃感じてい […]

平成29年度 教職員と保護者との懇談会を開催しました
平成29年12月16日(土)に「教職員と保護者との懇談会」を開催しました。 同年6月に引き続き2回目の開催となりました。 本懇談会は、時宜を捉えた関心の高い事項について、教職員と保護者それぞれが日ごろ感じていることを率直 […]

平成29年度 『 教職員と保護者の懇談会』
教職員と保護者の懇談会及び懇親会のご案内 秋冷の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は本協議会の活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて標記の件につきまして本年6月1 […]

平成29年度 『教職員と保護者との懇談会』を母親情報交換委員会と共催で開催
中学校部会及び母親情報交換委員会では、6月17日(土)に「教職員と保護者との懇談会」を開催しました。 本懇談会は、時宜を捉えた関心の高い事項について、教職員と保護者それぞれが日ごろ感じていることを率直に話し合い、認識の共 […]

平成29年度 『教職員と保護者の懇談会』 のご案内
今年度も公私ご多用のなか多数の教職員の皆様にお越しいただき、下記のテーマを中心に下記のとおり開催します。 教職員の皆様と保護者の皆様との率直な意見交換を通じ、今後の学校及び家庭での子どもたちの教育に役立てていただければと […]

平成29年度 活動計画
部会長 永田 督之 副部会長 久保 安輝 活動方針 各単位PTAの現状と課題について情報交換を行なうとともに、関係団体・組織との連携を強化し、PTA活動の充実と活性化を図り、子どもたちの学習環境の向上に資する。 活動内 […]

平成28年度 研修会
平成29年3月5日(日)、京都へ行き研修会を行いました。 【目的】 世界的条約「京都議定書」で有名な京都で節電、リサイクルや環境保全等を再度学習しこの研修を通じ、 子どもたちの未来へとつながるよう参加された皆様が実感を持 […]

平成28年度 新旧合同で部会を開催
平成29年3月16日(木)市民会館において、29年度のメンバーとの合同部会を開催。 意見交換と引継ぎを行いました。 中学校部会 清水部会長 吉田副部会長 PTA協議会 大畑副会長 1年間、お疲れ様でした!